2014年2月26日水曜日

クウェート大学の授業について 2

中級クラス(2ndセメスター)

こんばんは。
しばらく更新していませんでした。すみません。少し体調不良が続いてました。
また今までiPad miniから、音声入力や画面にタッチすることで入力していましたがこれがかなり大変で、眼球疲労による頭痛や肩こりに悩まされてました。

そこで

ついにiPad mini用のキーボード買っちゃいました(^-^)
かなり快適です。ハイテクな機器に囲まれおかげ様でこうしてクウェートからも皆さんに色々伝えることができるのだとお思います。

さて、今週は今セメスターの様子を現時点でわかることのみですがお話いたします。

まず先生が急に変わりました。
エジプト人のアブドゥモフシン先生からクウェート人のバドル先生に。
これはモフシン先生も私達も予想外でした。
全ては大学が決めるようですが、予定では2セメスターもモフシン先生が行う予定だったようです。1セメの終わりに、次のセメスターですることをモフシン先生が教えてくださり先生自身も準備されていたようでした。
バドル先生がアメリカから帰ってきたから急遽交代になったとか、理不尽ですよね。
今だになぜかモフシン先生はランゲージセンターの事務所に時々来られて何か手続きされています。モフシン先生が戻って来られることを実はお祈りしています、、、、。

というのも、、、
授業があまりなくなってしまいました。
今まで休講なんて一回もなかったのに、今セメは2、3回休講なんて普通です。
授業の内容は先生はクウェート方言とフスハーを教えてくれますが授業が一貫していなくてフスハーのレベルはかなり下がったように思えます。

肝心の先生が英語を使いまくるし、毎回プレゼンがだいたいあるのですが一生懸命練習した割に得るものが少ないのです。
Yes please!と言われ(先生は大抵名前で呼んでくれません、日本、ベトナム、とか国名で呼ばれることはありますが)プレゼン途中にいくらか指摘して頂き、おわるとThank you yes next please的なかんじで、、、、
モフシン先生けして英語を使わず、出欠もきちんと取り名前もすぐに覚えくださったのでそうしたギャップはいくらかショックでしたね。いや、結構ショックです。
プレゼンの補足や大切なことをまとめるなどないので、少し物足りないです。
プレゼン中に先生があくび連発もどうなのでしょう、、、

プレゼンの後に毎回一番いいと思った人の名前を書いて提出すると次回の授業で、先生が一番名前の多かった人にプレゼントを買ってきます。
個人的にそのやり方はあまり好きではないですね。お金で買ったプレゼントより何もいらないから、もっと生徒に心を開いて、名前を覚えて、愛のある授業をしていただきたいなあと思います。

実は先週の火曜日から、大学のイベントなどで授業がなくて、今週がナショナルデーの週なので今週も授業ないのです。
中級以外は3月1日から授業再開ですが、中級だけは3月3日からの再開となります。(先生がヨーロッパにいる関係で)


先週は体調不良とイベントなどでろくに勉強していなかったで、この一週間は自分をしっかり見つめ直し、今後の授業でどのような態度で臨めば一番実りあるものになるか考えます。

2014年2月2日日曜日

クウェート大学の授業について その1


途中からなぜか保存ができておらず、一からやり直しに、、、、すごくショックです。
字数にして2000字くらいでしょうか。。。私の一時間を返してください涙
がんばって書き直しましたが、誤字脱字があったらすみません。


 iPad miniを持ち続けると肩が痛くなりますが、そんな痛みさえ愛おしい今日この頃(一回iPadをこちらで紛失し、一ヶ月後に奇跡的に発見されたので。الحمد لله)ですが、今日はクウェート大学の授業についてお話しします。

 まずクラスは今年度は初級・中級・上級クラスがあり、私は中級クラスを受講しています。上級クラスついては今年度の留学生の一人のブログで詳しく書かれているので、よろしければ参考にして下さい。

 1セメスター(以後1セメ、2セメと表記)では、上級クラスの先生のおっしゃっていることが分からず、己の至らなさにがっかりして中級クラスを受講したわけですが、今セメ改めて受講すると分かるようになったので、今セメは聴講という形で参加しようと考えています。(しかし上級の生徒のレベルの高さにはまだまだ及んでいません。やっとスタートラインに立てたのかな、と思っています。)

※「 中級クラス」は1セメと2で大きく内容が異なるため1セメから説明します。

[1セメスター]
●エジプト人のアブドゥ モフシン(عبد محسن)先生が担当。

●人数ー20人くらい。

●授業時間
平日5日三時間、休憩15分ほど
※ただし渋滞の影響で先生が15分ほど遅れることもあり。

●先生について
ー大変、熱心で真面目な先生で授業中はアラビア語(フスハー)以外使わないというポリシーを貫いておられました。全員の名前を覚え、全員の作文を添削し、一人一人の良いところを見つけ、個性を尊重してくださった。音読が苦手でも、文法や作文が得意な子にはそこを強調し、逆に会話が得な子にはそこを褒めてくれていました。
読み、書き、音読、どれもまんべんなく丁寧に指導してくださり、クラスの雰囲気は大変アットホームでした。授業の前後に別の大学で授業があったようですが、遅刻はしても、体調を崩しても絶対に欠勤しない先生でした。

●授業内容
ー全てアラビア語で行われる。
一言で言えば「アラビア語で、単語の言い換えをしたり単語の意味を説明することに重点を置いていた」ように思う。アラビア語をアラビア語で解説する授業、といえば分かりやすいだろうか。

話す
ー最初は自己紹介や自分の身の回りのことの説明から始まり、新聞記事を自分で探しそれについて発表、先生が出すお題(村と都市ではどちらに住みたいか、我が国の主な水源、我が国の主たる問題をあげそれについて考察する、国際機関を一つ選びそれについて発表など)を最初に作文しそれを掘り下げて話すなど多岐に渡った。

読む
ーテキストに従って進めていった。
取り上げた項目は、アラブ諸国について、アラブ諸国の環境や人為的な要因による人口密度の違いについて、マルカズイルミーユ(المركز العلمي)について、アラブ同盟について、の大きく分けて5つである。レベルはマルカズイルミーユ以外、日本でアラビア語を学んでいるものには比較的簡単な読みやすいものだと思った。ネイティブのための読み物ではなく、アラビア語学習者のための読み物といった感じだろうか。四ヶ月かけてじっくり進めていった。各章の終わりに演習問題がありそれもやりながら進めた。

書く
ー話す、の項目で取り上げたような内容の作文をを宿題として出され、翌日以降添削してもらいさらに、掘り下げて書く練習をした。ネイティブによる添削は非常にためになった。また、読み物に対する質問を書く&添削も多かった。字数は自由で、私はだいたい130ー350時程度書いていた

文法
ー授業の中で文法の説明もあった。
関係代名詞、名詞文と動詞文、إنとその姉妹語、賛美とけなしの動詞、など。
文法をあらかじめ習っていればさほど難しいものではないのだが、全てアラビア語で解説するため、名詞、動詞、関係代名詞などの文法用語を知っていないと結構何を言っているか難しいだろう。私自身知らない文法用語が多く、解説や復習で新しく覚えるものもたくさんあった。
あまりに全体の理解が悪い時は「すみませんこれは大切ではないので気にしないで」と先生がおれることもあった。

●宿題
毎日出る。
音読は毎日欠かさず出た。
小さな書き物は2日に一度くらい。大きな書き物は週末に出ることが多かった。

●試験
ー中間と期末があった。
中間は授業でやったような演習問題がたくさんでた。
アラブに関する知識問題は授業で扱っておらず、予習のしようがない常識問題がたくさんでた。試験時間は60分が二回。

期末は、アラビア語作文(100字程度)、テキストの内容確認、文法、リスニング、初見問題など。終わった人から帰るので、試験時間は120ー180時間。


このような内容が一セメスターの中級クラスです。
今セメスターについては次の記事で書きます。

2014年2月1日土曜日

空が綺麗ー洗濯の話


やっと週末です。
週末しか更新できそうにないと公言し、本当に週末しか更新してなくて申し訳ないですす。。。できたらもっと更新したいです。伝えたいことはたくさんあります。
今週から授業が始まり、かなり忙しい一週間になりました。
(こちらでは日曜始まりで休日は金曜日と土曜日です。まだ日本の感覚が抜けず、火曜と水曜あたりで自分は今一週間のどの辺りを生きているのかわからなくなります笑)


今日は女子寮近くの「coffee beans」へ。
私が知ってるクウェートのチェーン展開しているカフェ中でお茶の種類が一番多くて、ケーキも美味しいカフェの一つです。

その道の途中、空が大変綺麗でした。洗濯板のような空。


今日は桶で必死にセーター3枚と、ストールを手洗いしました。
***ちなみに、普通の洗濯もこちらでの洗濯はかなり面倒臭いです。

日本のような全自動ではなく、左側に水を溜めタイマーをセットし、脱水を担う右側に自分で移し、タイマーが壊れているので自分で見計らって取り出し洗剤が抜けるまでこの作業を繰り返す、、、しかも日本製の洗濯機ですが古いタイプなので服が痛みやすい。
だから特に痛みやすいセーターなどは完全な手洗いです。

久しぶりに全力を出しました。握力が弱っていたようで絞っても絞っても水が切れない。
手がつるまで頑張りました、、、、、が、最終的に脱水だけ30秒、先ほどボロカスにいってしまった洗濯機さんに委ねたところ見事にセーターさんはビヨンビョーンに伸びてしまいました。ーあなや。笑

そんな午前だったからか、空の雲は全部洗濯板に見えました。笑




次の日記では具体的に私の受講するクラスについて説明いたします。
クウェート政府奨学金に興味のある方必見です…!!←